【読書好きなフランス語人材へ】Amazon Kindle Unlimitedの3つメリット~!

こんにちは!
フランスまとめサイト管理人の伊藤圭です。

今回は、Amazon Kindle Unlimitedについてご紹介をさせていただきます。

Amazon Kindle Unlimitedとは、ネットショッピングで有名なAmazonが展開しているサービスです。
このサービスを利用すると、月額たったの980円で、約200万冊の電子書籍・雑誌などが読み放題になります!

実は僕は読書が好きでして、社会人9年目になった今でも、月に最低でも5冊くらいは本を読みます。

歴史や社会学などの雑学系から、セールスの心得や組織運営などの仕事に関する書籍、そして最近ではサイト運営・アフィリエイト・ブログ執筆などの副業に関する書籍を好んで読んでいます。

管理人
管理人

マンガも結構読みます!
最近は待っているのは、「夏目アラタの結婚」です!

医龍」で有名な乃木坂太郎さんによる、とある児童相談所職員(男性)と連続殺人事件容疑者(女性)の事件の真相をめぐる駆け引きを描いたサスペンス系のマンガです。

元々、「本は電子じゃなくて紙派」だったのですが、Amazon Kindle Unlimitedと出会ってから、すっかりこのサービスと電子書籍の良さにハマりました!

本当に気に入っているサービスなので、読書好きなフランス語人材の方に向けて、こちらのサービスをご紹介させていただきます。

初めての人向けに自己紹介。

管理人のプロフィール
  1. 東京生まれ東京育ち、仕事の都合で現在関西在住の36才。
  2. 大学生の頃にパリへの交換留学を経験(約1年間)。
  3. インバウンド業界で8年以上、日々フランス語と英語を使って仕事をしている。
  4. DELF B2(フランス語)・ TOEIC 825(英語)
  5. アンサンブルアンフランセ公認インフルセンサー
  6. 「フランス語の仕事に就きたい」という人を応援するフランス語キャリアアドバイザー

1. Amazon Kindle Unlimited ってどんなサービスなの?

Amazon Kindle Unlimitedとは、冒頭でもご紹介した通り、ネットショッピングで有名なAmazonが展開しているサービスです。

月額980円で、約200万冊の電子書籍・電子雑誌が読み放題となります。

基本的に最新の書籍は読み放題対象ではないのですが、1年前に発行された比較的新しい書籍は、かなりの数が読み放題対象になっています。

2. Amazon Kindle Unlimitedの3つのメリット

Amazon Kindle Unlimitedには、僕が思うに以下の3つのメリットがあります。

  1. 多くのベストセラー書籍が読み放題
  2. スマホで本が読める
  3. 「買うほどではないけど、ちょっと気になるという本」でも気軽に読める

2-1. ベストセラー書籍が読み放題でとにかくコスパが良い!

最初のメリットは、多くのベストセラー書籍が読み放題であること!

例えば、

・2020年4月時点で発行部数30万部を超えたビジネス書である『多動力』(著:堀江貴文、出版:幻冬舎)

・「強みの掛け算」という考え方を提唱した『藤原先生、これからの働き方について教えてください。 100万人に1人の存在になる21世紀の働き方』(著:藤原和博、出版: ディスカバー・トゥエンティワン )

・1948年の発行以来、世界で1,500万部・日本でも300万部越えの名作の超訳版である『超訳 カーネギー 道は開ける』(著:デール・カーネギー、翻訳:弓場隆、出版:ディスカバー・トゥエンティワン)

などなど、これらは全て読み放題対象です。

ベストセラー書籍は、新しい物から古い物もありますが、共通して言えることは、「非常に学びの多い書籍である」ということです。

管理人
管理人

やっぱり、「ベストセラーになる」には理由があります!

昔のベストセラー書籍も、書店で買い求めれば同然定価が発生してしまいますが、
Amazon Kindle Unlimitedなら月額さえ支払えば読み放題!

月額980円という費用に対して、得られる知識の量がとにかく半端がありません!

管理人
管理人

「えっ!?たったの月額980円でこんな良本から勉強しまくれるとか、マジでいいの!?」

って感じです。

2-2. 「持ち運ぶ」・「保管」・「忘れる」といった全ての問題から解決される!

Amazon Kindle Unlimitedで読み放題対象の書籍は、全て電子書籍となります。
「Kindle」というアプリケーションを通じて電子書籍データをタブレットやスマホにダウンロードして、それらの端末から電子書籍を読むことになります。

「え~本は紙派なんだよなぁ」という方にとっては非常に残念だと思いますが、これが電子書籍に慣れると、寧ろ紙の本に戻れなくなります。

というのも、僕も元々「本はやっぱり紙じゃないと!」と思っていて、電子書籍に興味はあったものの、中々手を出せないでいました。

ただ、「食わず嫌いをしないで、まずはなんでも試してみよう!」と、ある時意を決して電子書籍に挑戦してみたところ、

管理人
管理人

あれ!?
全然目も痛くならないし、読みやすいし、栞もいらないし、これ超便利じゃん!

となり、そのあとはもう寧ろ「本は電子書籍派」になりました!

管理人が思うスマホやタブレットで読書するメリットは以下の3つです。

①地味に重たかったり、カバンの中でかさばったりする本を持ち歩く必要がなくなる。
②電子データで管理できるので、読み終わった本の保管場所に困らない。
➂「うっかり本を忘れて、新幹線や飛行機の中で手持無沙汰」ってことがなくなる。

特に僕は①と➂がすごく嬉しいです!

①地味に重たかったり、カバンの中でかさばったりする本を持ち歩く必要が
僕は東京の実家に帰ったり、出張でフランスなどに行く時に、「行った先で読む本がなくなったら嫌だから」と、本をカバンの中に2~3冊くらい忍ばせていましたが、それが地味に重たかったんです。
Amazon Kindle Unlimitedなら、クラウドで書籍を管理できるので、スマホが1台あれば、早い話が保有書籍を全て持ち運ぶことができます。
※Amazon Kindle Unlimitedの「読み放題対象の書籍」は1度にストックできるのが最大で10冊になります。

➂「うっかり本を忘れて、新幹線や飛行機の中で手持無沙汰」ってことがなくなる。
①と同様に、東京に行ったり、フランスに行ったりする際に、今まではうっかり本を持ってくるのを忘れてしまい、電車の中や飛行機の中で手持無沙汰になってしまったことが何度もありました。
ただ、Amazon Kindle Unlimitedにアプリはスマホの中に入っており、基本的にスマホを忘れることは滅多にないので、「本を忘れるリスク」ともおさらばすることができました。

2-3. 色々な本に気軽に手を出せるから、知識の幅がすごく広がる!

「この本少しだけ興味あるんだけど、お金出してまで読んでみたくはないなぁ」という、いつも読んでいる本とは異なるジャンルの本にも、Amazon Kindle Unlimitedは「月額980円で読み放題」になるので、気軽に手を出すことができます。

結果、「実はこのジャンルの本、結構面白いじゃん!」とか、「思いの外、かなり勉強になったな!」など、興味の幅が広がったり、予想外の学びを得ることができます。

管理人
管理人

例えば、
①文系でも分かりやすく世界の仕組みを物理学で説明している本、
②スマホでの写真の撮り方に関する本、
➂インターネットビジネスのこれまでの歴史に関する本

などなど、僕のこれまでの興味では「購入してまで読まない」というじぇんるの本だったのですが、これらの書籍を読んだことにより、様々な「教養」が身に付いたり、趣味の幅が広がりました。

まとめ:本を毎月1冊以上読むなら、Amazon Kindle Unlimitedは本当におすすめ!

今回の記事では、以下のお話をしました。

  1. Amazon Kindle Unlimitedは月額980円で約200万冊もの電子書籍・電子雑誌が読み放題。
  2. 多くのベストセラー書籍が読み放題対象で、コスパがとにかくよい!
  3. スマホで本が読めるので、「持ち運ぶ」・「保管」・「忘れる」という問題とおさらばできる。
  4. 「買うほどではないけど、ちょっと気になるという本」でも気軽に読めるので、興味や知識の幅が広がる。

僕はあまり雑誌とか読まないので、今回はご紹介してませんが、女性雑誌の「with(ウィズ)」や「婦人公論」のバックナンバー、「家電批評」に至っては最新版も読み放題対象でした。

それから、『夜は短し歩けよ乙女』、『ハリー・ポッターシリーズ』、『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』などの、小説も読み放題になっているものがあります。

とにかく、本好きのフランス語人材の皆さんにAmazon Kindle Unlimitedは本当におすすめです!

電子書籍も本当に便利なので、もし「本は紙派」という方がいらっしゃったら、是非ともこの機会に電子書籍の便利さを味わっていただければと思います!

ちなみに、申し込みはこちらから可能です。

À très bientôt
Kei

追伸
記事の感想・質問など、なんでもコメント欄に書いてくださいね!
基本的に頂いたコメントには全てご返信させていただきます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました