こちらのコーナーでは、「サッ!」と気になる文法事項を確認できることを目指しています。
参考書籍はこちら↓
1. 間接目的語とは
まず間接目的語について確認をしましょう。
間接目的語とは「○○に△△する」の「○○に」に値する言葉となります。
2. 間接目的語文の作り方
間接目的語の前には、必ず前置詞の à が置かれます。
間接目的語文の例
1. 私はマリーにこのリンゴをあげる。
Je donne cette pomme à Marie.
読み方:ジュ ドンヌ セット ポム ア マリ
2. 彼はマキシムに手紙を書いています。
Il écrit à Maxime.
読み方:イレクリ ア マキシム
3. 彼女は大学生たちにフランス語を教えています。
Elle enseigne le français aux étudiants.
読み方:エル アンセイニュ ル フランセ オ ゼテュディアン
2. 人称代名詞・直接目的語とは
人称代名詞・間接目的語とは、上記の例文の「マリーに」・「マキシムに」・「大学生たちに」などの名詞に代わって目的語になる名詞のことをさします。
「人称代名詞・間接目的語」は前回の「人称代名詞・直接目的語」と形が同じものもあれば、違うものもあるので、注意が必要です。
人称代名詞間接目的語を使った例文例
1. 私は彼女に(マリーに)このリンゴをあげる。
Je donne cette pomme à Marie. → Je lui donne cette pomme.
読み方:ジュ ドンヌ セット ポム ア マリ → ジュ リュイ ドンヌ セット ポム
2. 彼は彼に(マキシムに)手紙を書いています。
Il écrit à Maxime. → Il lui écrit.
読み方:イレクリ ア マキシム → イル リュイ エクリ
3. 彼女は彼らに(大学生たちに)フランス語を教えています。
Elle enseigne le français aux étudiants. → Elle leur enseigne le français.
読み方:エル アンセイニュ ル フランセ オ ゼテュディアン → エル ルール アンセイニュ ル フランセ
コメント