こちらのコーナーでは、「サッ!」と気になる文法事項を確認できることを目指しています。
参考書籍はこちら↓
1. 条件法とは
条件法は以下の2つの表現を行うための用法です。
- 事実に反することを仮定し、その場合の結果を語る
- 語調緩和(平たく言うと、「丁寧に言う」・「柔らかく言う」ということ)
管理人
ちなみに、「実際に起こりえることの仮定」は直接法で表現します。
2. 条件法の作り方
条件法の語幹は、実は「単純未来」の語幹と同じです。
さらに、活用語尾は、「半過去」の活用語尾と同じになります。
上記の間に r を入れることで、条件法の活用をすることができます。
単純未来の語幹 + r + 半過去の活用語尾 = 条件法の活用
-er動詞の例:Manger (~を食べる)
※jeの現在形の活用が、そのまま語幹となる。
一人称単数 | Je mangerais | 一人称複数 | Nous mangerions |
二人称単数 | Tu mangerais | 二人称複数 | Vous mangeriez |
三人称単数 | Il/Elle/On mangerait | 三人称複数 | Ils/Elles mangeraient |
-ir動詞の例:finir(~を終わらせる)
※原型から語尾の r を取ったものが語幹となる。
一人称単数 | Je finirais | 一人称複数 | Nousfinirions |
二人称単数 | Tu finirais | 二人称複数 | Vous finiriez |
三人称単数 | Il/Elle/On finirait | 三人称複数 | Ils/Ellesfiniraient |
-re動詞の例:prendre(~を取る)
※原型から語尾の re を取ったものが語幹となる。
一人称単数 | Je prendrais | 一人称複数 | Nousprendrions |
二人称単数 | Tu prendrais | 二人称複数 | Vous prendriez |
三人称単数 | Il/Elle/On prendrait | 三人称複数 | Ils/Elles prendraient |
-oir動詞の例:devoir(~する必要がある)
※原型から語尾の oir を取ったものが語幹となる。
一人称単数 | Je devrais | 一人称複数 | Nousdevrions |
二人称単数 | Tu devrais | 二人称複数 | Vous devriez |
三人称単数 | Il/Elle/On devrait | 三人称複数 | Ils/Ellesdevraient |
「単純未来」・「半過去」を復習されたい方はこちら
↓↓↓
フランスまとめサイトのフランス語文法解説コーナー~第33回:単純未来~
こちらのコーナーでは、「サッ!」と気になる文法事項を確認できることを目指しています。参考書籍はこちら↓管理人のプロフィール東京生まれ東京育ち、仕事の都合で現在関西在住の36才。大学生の頃にパリへの交換留学を経験(約1年間)。インバウンド業界...
フランスまとめサイトのフランス語文法解説コーナー~第36回:半過去~
こちらのコーナーでは、「サッ!」と気になる文法事項を確認できることを目指しています。参考書籍はこちら↓管理人のプロフィール東京生まれ東京育ち、仕事の都合で現在関西在住の36才。大学生の頃にパリへの交換留学を経験(約1年間)。インバウンド業界...
コメント